産前産後の正しい知識を妊娠中に学ぶ事ができ、穏やかな気持ちで良いお産ができました。
Aさん 30代 女性
今日の午前の手術で予定通りに元気に生まれました^^
手術の際、麻酔注射の痛みが怖く緊張していたら、麻酔科医の先生に「背中が緊張しているから深呼吸して」と言われました。
その時にマタニティヨガで習った出産の時の呼吸を意識したら、上手くできていたようで先生に「落ち着いてできてるね!」と言って頂き安堵しました。
一人目の出産ではとにかくパニックだったので、今回は陣痛は来ませんでしたが繰り返し呼吸のイメージトレーニングをしていたことがとても良かったです。
生まれてきた時もとても元気に動いていて、お腹の中で色々練習していたみたいです!
ナツコ先生に「お腹の中でやる事が週数で変わるからお腹の中にいる時期の長さも大切」と聞いて、私自身の考えや気持ちも切り替えができ、残りの妊娠期間を過ごすことができたことが良かったです。
出産当日の夜にはなんとか抱っこもできて初乳もあげることができました。
妊娠中に教えてもらった密着する抱っこを意識したら、ゴクゴク飲み始めて赤ちゃんも飲みやすいのかなとびっくりしました!
産前産後のこういう正しい情報って、なかなか辿り着きません。
私はたまたまナツコ先生にお世話になってて学ぶ事ができラッキーだったと思います。
今回は妊娠中の体調不良や不安な事が多かったですが、その分準備を入念にできてとっても良いお産になりました。
計画出産はそれなりに緊張しましたが、最後は穏やかな気持ちで迎えられました。最後までアドバイスを頂きありがとうございました。
落ち着いたらまたレッスンを楽しみにしています。

yjuをご利用いただきありがとうございました!
Aさんご出産おめでとうございます。
妊娠中は初期から体調に波があったり、妊娠経過と共に様々な不安がありましたね。それは悪い事ではなく、そこにどう向き合うかが大切なことです。
Aさんは、自分の体調や困っている事等をしっかり自分で表現し、そこから学び日々自分のプラスに変えていく熱心な姿がありました。
思ったよりも帝王切開の予定日が先になった一方で、お腹が張りっぽい日々に不安もありましたが、どんな状況でも対応できるように最後のレッスンでは呼吸法やイメージトレーニングをしましたね!
妊娠期・出産に向けてしっかりと向き合い続ける姿、素晴らしかったです。
今自分にできる事をやる、その選択を積み重ねていくことの強さを改めて実感しました。
大切なマタニティライフをサポートさせて頂きありがとうございました。
また産後のクラスで再開できることを楽しみにしています。