Voiceお客様の声

前回は無痛分娩、今回は麻酔ができないので不安でしたが呼吸法や姿勢を意識することで感動的なお産になりました!

Sさん 女性

前回は無痛分娩、今回は麻酔が使えない病院のため、お産に対して不安な気持ちがありましたが、そんな時になつこ先生のヨガに出会いました。

先生はとにかくお産や身体に関する知識が豊富で、レッスンの度に不安が和らいでいくのを感じました。

実際のお産はやはり壮絶ではありましたが、教わった呼吸法や姿勢を意識したところ、2時間かからずに無事に産むことができました!

立ち会った夫からも「冷静で驚いた、もっとパニックになると思っていた」と言われました!
(なつこ先生ヨガのおかげだよー、と返しました。)

陣痛中にはハミングで長く吐くことを意識して(痛くなってくるともはやハミングではなく唸り声でしたが)、赤ちゃんに酸素を送る、送る!!ということだけ考えてました。

そのおかげか、赤ちゃんの臍帯血ph値?で酸素の状態がとても良いよ〜と先生に言われて嬉しかったです。

妊娠中から体調の相談に乗ってくださり、感動できるお産に導いてくださったこと、本当に感謝です。

ベビーマッサージも受けてみたいですし、も身体を動かしていきたいので、またよろしくお願いします〜!

お客様の声

yjuをご利用いただきありがとうございました!

とっても嬉しい感想と素晴らしい経験のシェアをありがとうございます。

ご出産おめでとうございます。

 

今回の妊娠は、頸管長の短縮があったりお腹の張りなど心配する点はありながらも、常にお伝えしたことを観察し実践されリスク管理してこられたのはSさんです。
切迫の傾向や前回の経過がありながらまずこの週数までこれたのはしょうこさんと赤ちゃんの頑張り、協力して下さったご家族の頑張りですね!

前回が37週0日での出産ということや、今回のお腹の張りや頸管長を考えるとまずはリスク管理が必要でした。

一般的に2回目のお産の方が早まる傾向にある中、するべきことを重ね、心身ともに準備をし38週5日で出産に至ったことは私にとっても大変ほっとしたという実感です。

私にとってもいい経験になりました。

前回無痛分娩をしていたため自然経過のお産を不安に思われていましたが、これに関してもご自身で不安がある分努力を重ねられました。

 

呼吸で乗り越えられたのも、しょうこさんの努力の賜物です。冷静でいられたのもそうです。

ご自身の産む力を信じて頑張り抜けたこと本当に素晴らしいの一言です。

素晴らしいお産の経験をされましたね!

是非、産後にクラスに戻ってくることをお待ちしています^^

大切な時期に私を選んで頂きありがとうございました。

Contactご予約

マタニティヨガ・ベビーマッサージのオンラインレッスンを申し込む